表彰内容
表彰および副賞の贈呈

優勝者にはチャンピオンジャージを贈ります。また1~3位の入賞者にはメダルを贈ります。
スプリント賞が設定されている種目では1位に輝いた選手にスプリント賞ジャージを、1〜3位の選手には副賞としてQUOカードを贈ります。スプリント賞について詳細はこちらをご覧ください。
※今年は表彰式を実施いたしません。認定証/メダル/チャンピオンジャージなどについては、後日表彰対象者の皆さまにお送りいたします。
優勝杯
シマノ鈴鹿ロードレース クラシックの優勝者にはシマノ杯の優勝杯を贈ります。種目別表彰内容 一覧
種目名 | 表彰 認定証 |
メダル |
チャンピオンジャージ | スプリント賞 | ||
2周の部 | 1-10 | ○ | ○ | ○ | ||
2周の部 女子 | 1-10 | ○ | ○ | ○ | ||
3周の部 | 1-10 | ○ | ○ | ○ | ||
3周の部 女子 | 1-10 | ○ | ○ | ○ | ||
5周の部 | 1-10 | ○ | ○ | ○ | ||
1時間サイクルマラソン | 1-10 | ○ | ○ | - | ||
1時間サイクルマラソン 女子 〈NEW〉 | 1-10 | ○ | ○ | - | ||
エリート | 1-10 | ○ | ○ | ○ | ||
シマノ鈴鹿ロードレース クラシック 男子 | 1-6 | ○ | ○ | - | ||
シマノ鈴鹿ロードレース クラシック 女子 | 1-6 | ○ | ○ | - |
スプリント賞
レースを積極的に動かした選手を讃えるスプリント賞

スプリント賞概要
●コース3カ所(スプーンカーブ、ダンロップカーブ、フィニッシュライン)に設けられたスプリントポイント地点の通過順(上位4名)に得点を与え、ゴール時の合計点が最も多い選手1名をステージで表彰します。●スプリントポイント地点通過時に与えられる得点は次の通りです。 【1位 5点、2位 3点、3位 2点、4位 1点】
※ゴール時のポイント付与はありません。
●合計ポイントが同点の場合は、スプリントポイント地点を1位で通過した回数が多い方の選手を上位とします。1位通過回数でも同点の場合は、先にゴールした選手を上位とします。
レースの運用
●ポイント対象周回はフィニッシュラインでブザーを鳴らして選手に知らせます。●スプリントポイント地点では、ポイント周回に係員がチェッカーフラッグを振って選手に知らせます。
●残り1周回のお知らせは鐘(ジャン)で行います。
表彰対象
1位に輝いた選手にスプリント賞ジャージを、1〜3位の選手には副賞としてQUOカードを贈ります。※今年は表彰式を実施いたしません。スプリント賞ジャージ/副賞については、後日表彰対象者の皆さまにお送りいたします。
スプリント賞 対象種目と表彰
種目名 | 周回数 | 残り周回数 | 対象ライン | スプリント賞ジャージ | 副賞(QUOカード) | ||||||
5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 通過回数 | 1位 | 1位 | 2位 | 3位 | ||
5周の部 | 5 | ◎ | ◎ | 6 | ○ | 20,000円 | 10,000円 | 5,000円 | |||
3周の部 | 3 | ◎ | 3 | ○ | 10,000円 | 5,000円 | 3,000円 | ||||
3周の部 女子 | 3 | ◎ | 3 | ○ | 10,000円 | 5,000円 | 3,000円 | ||||
2周の部 | 2 | ◎ | 3 | ○ | 10,000円 | 5,000円 | 3,000円 | ||||
2周の部 女子 | 2 | ◎ | 3 | ○ | 10,000円 | 5,000円 | 3,000円 | ||||
エリート | 7 | ◎ | ◎ | ◎ | 9 | ○ | 20,000円 | 10,000円 | 5,000円 |
スプリント賞 対象周回とスプリントポイント地点の通過順
種目別周回数 | 対象周回 | 第1ポイント スタートライン |
第2ポイント スプーンカーブ |
第3ポイント ダンロップカーブ |
通過回数 |
2周回種目 | 残り1周 | 1 | 2 | 3 | 3 |
3周回種目 | 残り1周 | 1 | 2 | 3 | 3 |
5周回種目 | 残り3周 | 1 | 2 | 3 | 6 |
残り1周 | 4 | 5 | 6 | ||
7周回種目 | 残り5周 | 1 | 2 | 3 | 9 |
残り3周 | 4 | 5 | 6 | ||
残り1周 | 7 | 8 | 9 |